小学1年生の時に見た映画の『南極物語』
で嗚咽する程
泣いて以来、わたしは涙もろい
ことを自覚している。
小学4年生で見た『ハチ公物語』
でも嗚咽した。
小学2年生の時は、ド素人軍団の4年生がやった学芸会の
『ごんぎつね』ですら泣きそうになったほどだ。
勿論クラスメイトが回りにいるため、絶対に泣いてはなるまい
と思い、頑張って関係ないことを頭に廻らせて我慢した。
そして最近。
昔よりも確実に涙もろくなっていることに気付く。
しかもちょっと意味不明な感じに。
昨日見たテレビで、NASAの秘蔵映像
が流れたのだが、
NASAのチームワークとか、パイロットの人間性とかを見てる
だけで涙が出そうになった。
多分みんなの泣きポイントとかなりずれていると思われる。
NASAで泣けるのも驚いたが、それよりも驚いたのが、
先日引退をしたブルートレイン
の
映像を見ただけで涙が出そうになってしまったことだ。
ブルートレインの最後の車内放送はせつな過ぎて
マジでヤバかったが、そこには両親もいたため、
何とか舌を噛んでこらえた。(笑)
どうしたもんか・・・。
そのうちバラエティー番組でも泣くんじゃねーか?
と、危惧している今日この頃・・・。


泣いて以来、わたしは涙もろい

小学4年生で見た『ハチ公物語』

小学2年生の時は、ド素人軍団の4年生がやった学芸会の
『ごんぎつね』ですら泣きそうになったほどだ。
勿論クラスメイトが回りにいるため、絶対に泣いてはなるまい
と思い、頑張って関係ないことを頭に廻らせて我慢した。
そして最近。
昔よりも確実に涙もろくなっていることに気付く。
しかもちょっと意味不明な感じに。
昨日見たテレビで、NASAの秘蔵映像


NASAのチームワークとか、パイロットの人間性とかを見てる
だけで涙が出そうになった。
多分みんなの泣きポイントとかなりずれていると思われる。
NASAで泣けるのも驚いたが、それよりも驚いたのが、
先日引退をしたブルートレイン

映像を見ただけで涙が出そうになってしまったことだ。
ブルートレインの最後の車内放送はせつな過ぎて
マジでヤバかったが、そこには両親もいたため、
何とか舌を噛んでこらえた。(笑)
どうしたもんか・・・。
そのうちバラエティー番組でも泣くんじゃねーか?
と、危惧している今日この頃・・・。
スポンサーサイト
わかる!泣くポイントの話し。人それぞれなんだねー!さちん子、感受性豊か
幸+恵様:わーかーるー(笑)