fc2ブログ

さちん子日記

イラストレーター福島 幸の日々の日記やお知らせです♪

ふくしまです。

なに?どしたのサウジ??

風呂上がってテレビつけたら3-0だったんだけど・・
グループリーグ敗退決まってるからやる気なくなっちゃったのかしら。

まあどっちにしても日本勝てばいいなあ。



さておき。

最近昼間にTBSで『想い出にかわるまで』というドラマの再放送を
やっているのですが。

わたしドラマがあまり好きではないので見ませんが
(相棒・科捜研の女・おみやさん等のテレ朝ドラマは見ます)
たまたま今日チラ見したわけです。


さちん子調べによると、1990年のドラマらしいのですが、
スゲーンだよ。時代が。
美樹タン1
今井美樹の(似てないのは似せて描いてないからだもん。)
梳いていないスーパーロングのソバージュ!!!あ~、やぐらしか!!!

子機デカ!
てゆーか子機デカ!!!
トレンディーの最先端を行ってたんだろうな・・。
てゆーかアンテナ太っ!

前髪と眉毛!
てゆーか前髪のカール!
てゆーか眉毛!!(笑)

てゆーかおれも!
いややっぱりね、人の事は言えない立場なのですがね。
流行っているから眉毛が太かったわけではなく、
ただ元から太かっただけっていうオレ、14歳当時。
そしてこの意味不明な卑弥呼様的ヘアスタイルwwwwwwww
当時、我が中学ではこの髪型が意味不明なトレンドでした。(爆)
この前髪もいただけないなあ。



眉毛!!
てゆーか眉毛wwwwwwwwwwwwwwwwwww


時代って・・・。流行りって・・・・・。
スポンサーサイト



テーマ:今日の出来事。 - ジャンル:日記
昨日よりはむくみもよくなりました。ふくしまです。


さて。7月の金曜ロードショーはジブリ祭り開催中なんですが。

先週は初めて『紅の豚』を見ました。

大人ジブリでした。なんかじんわり素敵でした。


そして今日。
久々『耳を澄ませば』を見ました。

最初ちょいちょい見逃しちゃったから、微妙に全部は
理解してない感じですが・・。


しかしなあに。あれ。


きゅうぅぅぅううううぅぅんって!!

絵を描きながら見てましたが・・最終的に手が全然動いてませんでした。www
キュン死にする。
甘酸っぱ!!ハンパね―甘酸っぱさ!!

15歳の時にこんな・・こんなことをっ  ハァハァ
※自分が既に倍以上生きていることに今気が着く。

しかしさ、15歳の少年がバイオリン弾けたりしちゃったら
そりゃ好きになっちゃうなあ。かっこいいじゃん。

はー。おばちゃんは5回位キュン死にしちゃったぜっ。

来週はハウル。またハウルの声(@キムタコ)に
キュンキュンさせてもらうとします。
最近リップを塗っても塗っても潤わないふくしまです。

先日焼き海苔を食べていたら下唇に貼り付き、無理矢理
ピッて取ったら唇の皮全部剥けるかと思いました・・・

顔面も砂漠化してシワシワするし・・怖いいぃぃぃ
どんだけ乾こうとしてるんスかーあなたーーorz



さておき。

今日は朝っぱらからさちん子の前職・職人仲間のミツヲさんからメールが。

日テレ朝10時頃、スッ○リと言う番組内にて以前働いていた
サンプル会社のサンプルが・・・フューチャーされるっつーの?
まあそんな類のメールで、そりゃ見なきゃまずいでしょ。と。

普段そんな時間にテレビは見ませんが、今日は見てみました。

おーおおおーおー。

テレビに映っているサンプルは10個位しかなかったのに、
フキさんとTちゃんのサンプルはちゃんとあった~♪
さすがだねー。

ジ―マーでゴイス―♪テンチョモ―(うぜ)

もしかしたら明日も引き続き放送あるかもしれないので
10時ごろテレビの見れる方は(そんなの主婦かお前だけだ)
日テレ要チェキダゼッ!←誰


このサンプル会社、結構テレビや雑誌の取材が来ていて、
あたしが働いている時も何件かありました。

げーのーじんも来たりして、げーのーじんなんてどうせ
ツンツンしてるんだろ、なんて思ってたけど、
ロンブ―のあの金髪の人(名前わからず)なんて、ウソみたいに
超イイ人で(笑)それからテレビで見かけると見る目変わったり。(簡単な人)

そして想像通りツンツンしてる人もいたり。

そんなげーのーじん見て、『やーねー』なんて事を
マイクつけてるのすっかり忘れてコソコソ言う大失態を犯した
若かりし日のアタス・・・。(笑)
↑多分その時は大丈夫だったと思う。思いたい。



そんなサンプル会社でわたしがつるませていただいたみなさんは
(今もつるんでますが)ホントに素晴らしい職人で。
それぞれ勿論得意不得意はありますが、フキさんとTちゃんは
サンプルが上手な上に作るのがとにかく早い!

サンプルは芸術的だけど、実際芸術的に作ってられなくって
アーティストはいらない、なんてそいやあ社長も言ってました。
時にはこだわりますが、仕事として考えるとこだわりも控えめにしなきゃ
やってられんのですよ。悲しいですが。

そこをバランス良くやってるのがフキさんとTちゃんで
(あ、ミツヲさんもね。笑)いい仲間と仕事が出来て
よかったな~あの頃は~・・的な事を思いますYO。


って、あの時の仕事の事とか、自分が退社する付近の事思いだすと
お世話になった人の事とか迷惑かけちゃった人の事とか
思いだしちゃって必ずおセンチになってしまうぜ。

最近シャレオツなお店ってサンプル置かないですよね、
そんなお店にお勤めのあなた!!ぜひサンプルを置きましょう!!
日本人はサンプルを見てお店を決めます!!
サンプルケースの相談も承りますYO!

そんな宣伝をして差し上げることしかあたいにはできないわ・・

頑張れ!ステキ職人達!!!
普段からテレビドラマなんて全くといっていいほど興味がない私だが、
今回の風のガーデンだけは見ていた。

中井貴一を今まで意識して見ていなかった自分を恥じ
緒方拳の物言わぬ演技に涙。
黒木メイサの気丈でしっかりものの娘にまた涙し、
神木隆之介の天才ぶりに号泣。

今日は最終回だったが

最後のシーン、こんな感じで今年一番泣いたかもしれない。
2008ねんもあと12日しかないですけどね?
オレ号泣  あたい号泣。 きたない。

ふと隣で見ていた母を見ると。
母号泣

めがねでティッシュを押さえるという技をくりだしていた・・


多分明日の朝はあたいも母も目があかないことだろう。

先日、森光子主演の舞台、放浪記が1995回を無事終えたらしい。

今年はその日が千秋楽だったらしく、幕が下りた後に森光子が
インタビューに答えていた。


久しぶりに見た森光子。
毎日卵を3個食べている森光子。
スクワットも欠かさない森光子。

しかしあたしは驚いた。

大丈夫だろうか・・・
ファンってわけではないのだが、放浪記2000回を間近に控えて
あの手の震えには正直心配になった。

ちなみに、その2000回目は来年の5月9日、森光子の89回目の
誕生日に上演するらしい。

早く!もっと早く急いで!!!

頑張れ森光子!