内臓が弱っているのか、なんなのか、遂に口のはじっこが
切れてしまったふくしまです。(よえー)
ちょっと治りかけても、いつもどおり『あははは』なんて笑ったりすると
ぴき―ン!とまた切れたりして全然治らないんですけどー。←治癒力低下。(嘆)
もーーーーーーーーーーっ(# ゚3゚)
さておき。
今日は再び絵描き友達のAnemoneさんと横浜にてグッズ会議をしてきました。
先日絵描き友達の片山さんにグッズの案を貰ったり、片山さんに連れて行ってもらった
レンタルボックス店のオーナーさんにちょちょーっとご指導いただいたので
それを考慮して、さちん子グッズの再試作を作ってみたのでそれを見てもらいつつ、
Anemoneグッズにどう生かして製品化するかをふたりでうんうん考えて
ベイクォーターにできたユザワヤで布やらレースやらを買ってみました。
わたしはAnemoneグッズの縫製をさせていただくのですが(大丈夫か、あたしよ・・)
5月の末にAnemoneさんが参加されるグループ展に間に合わせるべく
スケジュールを立てました。(さちん子グッズはその後作りますYO・・へへ)
次回またお会いしてから作り始めるんだけど、帰ってから布を裁ったりだとか
今、出来る所までやってみました。新しい布見てたらテンチョモだったもんで・・。
ちょっとこれ、すっごい可愛くなると思うぅううぅ~~。ウッフ
自分の作るのも楽しいけど、Anemoneさんが買った布をちょっと縫っただけで
Anemoneさんらしい、かわいいふんわりグッズが
なんとなく想像できてこれまた楽しい♪
今から完成が楽しみです。
切れてしまったふくしまです。(よえー)
ちょっと治りかけても、いつもどおり『あははは』なんて笑ったりすると
ぴき―ン!とまた切れたりして全然治らないんですけどー。←治癒力低下。(嘆)
もーーーーーーーーーーっ(# ゚3゚)
さておき。
今日は再び絵描き友達のAnemoneさんと横浜にてグッズ会議をしてきました。
先日絵描き友達の片山さんにグッズの案を貰ったり、片山さんに連れて行ってもらった
レンタルボックス店のオーナーさんにちょちょーっとご指導いただいたので
それを考慮して、さちん子グッズの再試作を作ってみたのでそれを見てもらいつつ、
Anemoneグッズにどう生かして製品化するかをふたりでうんうん考えて
ベイクォーターにできたユザワヤで布やらレースやらを買ってみました。
わたしはAnemoneグッズの縫製をさせていただくのですが(大丈夫か、あたしよ・・)
5月の末にAnemoneさんが参加されるグループ展に間に合わせるべく
スケジュールを立てました。(さちん子グッズはその後作りますYO・・へへ)
次回またお会いしてから作り始めるんだけど、帰ってから布を裁ったりだとか
今、出来る所までやってみました。新しい布見てたらテンチョモだったもんで・・。
ちょっとこれ、すっごい可愛くなると思うぅううぅ~~。ウッフ

自分の作るのも楽しいけど、Anemoneさんが買った布をちょっと縫っただけで
Anemoneさんらしい、かわいいふんわりグッズが
なんとなく想像できてこれまた楽しい♪
今から完成が楽しみです。
スポンサーサイト