fc2ブログ

さちん子日記

イラストレーター福島 幸の日々の日記やお知らせです♪

ふくしまです。

muni_convert_20110711113510.jpg
夏なのにもはや痩せません。むしろこんだけ暑くて
部屋にエアコンもないと言うのに太れる自分が凄いと思います。
足のむくみもはんぱなく、一体どうしたらよいのやら・・・。


今お世話になっている短期のお仕事、あと4回で終わります。

今日もシフト入っていたのですが、イラストの締切と重なってしまったので
昨日急遽先輩に金曜日といれかわってもらいました。

よかった。修正とか入ったら大変なことになっちゃうからね。

ホントにいい職場で今年の年末のお歳暮の時もお声がかかったら
是非やりたいものです。


さておき。
そんな短期のお仕事が終わるって事で、収入に焦りを感じているわたしは
先週新たにバイトの、しかも長期のお仕事の面接に行ってまいりました。

あくまで本業は絵なので、バイトをすることによって支障がでてしまっては
意味がないので、週3日程度でOKの場所をみつけて行ってきました。

偶然今お世話になっている場所と眼と鼻の先で(爆)
あ~びっくり。

面接と、作業場を見て、その後クレペリン検査というのを受けました。
(こまかな数字をただひたすら足し算する。1分ごとに改行する)

なんとなく作業場を拝見した所、自分の中の何かが・・
さちん子スイッチが入ったと言いますか、『ココはやめようって』
なんか思っちゃったんですよね。仕事内容は全然問題ないんだけど
人の感じがなんとなくだけど山○パンに似ているっていうか・・(爆)
だけど、どうせなら検査まで受けて採用不採用までは確認しようと思いまして
今日採用なら電話しますってことで、待ってましたら。

12:30過ぎに電話してくれって言ってたのに何故か10:30に電話が。
『ちょっと早いですがお電話させていただきました』って・・その時点で
ヲイヲイ・・と、辞退させていただく事がさちん子脳内で決定いたしましたw

申し訳ない気持ちもありつつ、辞退させていただいて
また新たに考えようと思っております。

なかなか短い時間だけってのは難しいですけど
ちょいちょい探して行こう~。生きるって大変ね。(笑)
スポンサーサイト



テーマ:今日の出来事。 - ジャンル:日記
ふくしまです。

昨日新川崎駅で見つけたのですが。

時刻表になにか付いていて。
なんだろう?って思って見てみたら。
2011060916410000.jpg
ただのスカイツリ―が見えますよ的お知らせがwwwww
最後に『おたのしみに!』ってwwwwwww駅長さんwwww
ちょうカワユー★と思って思わずパチリ。



先日から、また短期バイトが始まりました。

初日は研修だったのですが、わたしは去年の年末に続いてお世話になるのは2回目で。
※山○パンではなく、お中元の入力のお仕事です。

研修に来た他の皆さんはベテランさん達で、ペーペーはあたしだけでした・・

研修なので仕事しないんだろうなあと軽い気持ちで行ったのだけど←おい
『今日から入力始めます~。』って・・え。

あんまり覚えてねえ。やべえ。
つって、全然進まず笑えた。あ~っはっは。←笑うな。

明日もバイトです。がんばろ。
2011061022590001.jpg
これはフキさんに頼まれて作ってみたシールだお。

日曜日に会うのでいそいそ作ってみまんた、これでだいじょぶだろか。
テーマ:今日の出来事。 - ジャンル:日記
乙ぁ~~~~~ス←どうした

ふくしまです。


昨日、藤田さんにDMをいただいてステージワンさんに
展示を見に行ったり、はじめましてm(__)mなイケメン←アーティスト
田村雅紀さんの展示を見にりんごやさんにいったりしたのですが
詳しくはまた後日。(眠くてじっくり書けませんorz)



わたくし、今日から短期バイトが始まりまして
本日と明日の二日間は研修と言う事で、一日中
椅子に座ってお話しを聞いておりました。
そんなわたし。

↓時間がなくてテキトウな絵になっちゃったwww
おいおい
寝るなーーーーーーーーーーー!!!

こんなに人って一日中睡魔に襲われるんだ・・と感じまして。
朝から今(夜12時過ぎてます)もずっと眠い・・・。

あたし含め12人で研修を受けておりましたが、8割の方が
こんな感じでした(コラコラコラ)

明日今日お話しした事のテストだってよwwwwwwwwwwww

超やべっ(~_~;) がんばります。

とにかく眠い。早くねよっ。

テーマ:今日の出来事。 - ジャンル:日記
今日は先日の画材屋さんバイトのお給料日で、
今時珍しく現金支給って事で、事務所に行ってきたふくしまです。

久々に手にするお金に(いやいやそんな事ないでしょ)
嬉しいな~♪と帰ってきました。


その、事務所に行く前。

今月末から2週間だけのバイトの面接に行ってきました。
(どんだけ短期狙い~)

今回受けたバイトは、神奈川県鶴見区の某学校の図書室でのお仕事で、
(面接は学校から仕事を依頼された
神奈川発祥の本屋さん、有○堂の事務所でした)
図書室で管理する本の背表紙についているシールやら、裏表紙についている
バーコードのシールやらを付けて、本の整理とかをする
お仕事です。    ・・・・受かればですけど。

今日は履歴書を持って行って面接をしたんだけど・・・(多分結構な人数だったと思う)

あたしを担当した面接官の方が結構気さくで、受かりたい一心で
べらべらしゃべってしまい、これって大丈夫かと微妙な感じになったり(笑)

そして、面接が終わりかけたころ、面接官がおもむろに紙を取り出しあたしに一言。

『それでは、簡単な問題を解いてもらってよろしいですか?』

『????????????????????????え?』

プリントを見ると、漢字の読み書き各5問ずつ、計10問が書かれているではないか。

『聞いてねえっス!!!!!!』

・・・心の中で叫びつつ、漢字は何気に得意なので(中学レベル)
解いてみたんだけど・・・
こんなの書ける奴いるかよ?!って言う問題とかあって
思わず『こんなの書けませんよ!(笑)』とか声出ちゃってますけど(おい)


そして、あたしはやってしまった。


それは読み問題の1問目であった。

『土筆』

これが読めなかった。

そしてあたしが書いた答え。

『つちふで』(爆死)

『これ、絶対違いますよね?』←またしても声出てます。(笑)
『これって合否に関係あるんですか?』←なければやらないでしょう。(笑)

ちなみに、答えは『つくし』なんですが
※今落ち込んでいるので「知ってるし!」等の突っ込みは自粛してください
母に聞くまでわからず
↑終わった後、携帯で「つちふで」で検索するも、勿論出てこなかった。(笑)
赤っ恥炸裂したことに恥ずかしく、そして落ち込みました・・・。

同じ時間にあたしの他にも2人の人が面接受けてたけど、この問題やってる
形跡がなかったんですけど?!(・_・;)
何故あたしにこれをやらせた?????

さらに、小問題が終わった後、折り紙を一枚渡されて
『鶴を折ってください』
ってよ~。
『こ~ゆ~の待ってた~~~(ToT)/~~~』
折り紙・・もとい、鶴は得意なんです、あたし~~。

さっきまでウダウダ喋っていたあたしはどこへやら、
鶴折るときはし~~~んと折りました。(心理バレバレ)


おもしろい面接だったな~。って言う反面、「つちふで」には
一週間くらい落ち込みそうです。

ちなみに、書けなかった漢字は『爬虫類』です。

そんなの書けるかーーーっっ!!!!

合否の結果は金曜日です・・・さてどうなりますか。
本日、楽しかった画材屋棚卸しのアルバイト5日間が
無事終了しましたふくしまです。

大好きな文具やら画材に囲まれ
ホントあっという間だったなあ。

あたしは5日間のバイトでしたが、人によっては
1カ月だったり、2カ月だったり期間が違くて、
後1カ月期間が残っているパートさんとお話しした時に
『この仕事楽しいですね~』
って言ったら超驚かれた。

『早く終わればいいのに』って、
『じゃあ変わってくだたい!!』って思ったけど
本業頑張りたいので(・_・;)やめときました。




バイト中、お客様がいる時間は接客・・つーか質問されたら
答えなきゃいけないんだけど、4日間だけでも(今日は全館休業日)
結構覚えられるもんで、スラッと答えられると楽しかったりして。

そしてたまに間違えたりして。(こらー)

一番ひどい間違いは営業時間何時までか聞かれて
19時までなのに
『20時なんじゃないですかね?』
とか言っちゃったことなんですけど(笑)←全然笑えねー

あの時のおばあさん、ごめんなさい・・・。


文具や画材好きだけど、知らないものも沢山あって
特に事務文具、質問されてもテンパるばかりでした。

そして、何がどこにあるか、質問されてわからなくても出来るだけ探すけど
結局わからないと最終的に社員さんに聞いたりして
(あの会社、社員さんが少なすぎると思う)
あたしが社員さんに聞きに行ってる間にお客さんが
自力で探しだしたり(このバイトマジ使えね―)
まあそんな時は
『申し訳ありませんん~~~イヒヒ~~』←?
って笑ってごまかすと言うさちん子スマイル作戦で
何とか乗り切りました←乗り切れたんだろうか?



前職でも棚卸しってやったけど、品数が多い画材屋さんの
棚卸しは比にならない程ハンパない大変さでした。
(仕事の内容的には大変じゃないけど)

今回わかった事は、普通に仕事しながら絵を描く事の
大変さと、←数年前までやってたのに(-_-;)
毎日マックでお昼食べていたら
あたしもマックに飽きると言う事がわかりました。(そこか!)

今日帰ったら1カ月ぶりに絵のお仕事をFAXでいただいていて、
何てタイムリ~!うれぴ~!!

明日からまた張り切って頑張ろうかと思います。